本は私たちの人生を豊かにしてくれる存在ですが、買えば買うだけ自宅の本棚を圧迫していきます。最近は電子書籍も増えてきているものの、やはり本は現物で欲しい方が多いため、「本の処分」に悩む方は多いです。
そんな時、本の買取を利用するのがベターですが、最近は「宅配買取」で本を手放す方が増えてきています。中でも「ブックサプライ」という買取サービスの評判が上々で、
- 利用するのが簡単
- 他より高く買い取ってもらえた
- 査定基準がしっかりしている
このような口コミが多く見られます。
そこでこの記事では、古本の宅配買取サービス「ブックサプライ」の口コミや評判が本当なのか、本を買い取ってもらって実際に検証してみたレビューをお届けしていきます。

目次
ブックサプライの基本情報

はじめに、ブックサプライの運営企業や人気の理由など、基本的な情報から解説していきます。ブックサプライのことについて細かく知りたい方は目を通しておきましょう。
ブックサプライの運営企業
まずはブックサプライの運営企業情報からですが、本の宅配買取は利便性が高いため、利用者が急増しています。それに伴い、さまざまな企業が参入している非常にホットなジャンルなので、どのような企業が運営しているのかを知っておくことは大切です。
以下で、リサーチした結果を紹介していきます。
株式会社ブックサプライの詳細

リサーチの結果、ブックサプライを運営しているのは「株式会社ブックサプライ」であることがわかりました。本社を大阪に置く企業で、事業内容は、
- 本・CD・DVD・ゲーム・携帯端末などの買取・販売業務
- 買取・販売・商品管理に関するシステムの開発・運営業務
この2つ。ご覧のように、買取に特化した企業で、本以外にもCDやDVD、スマートフォンなどの買取にも注力しています。
また、Amazonや楽天、Yahoo、DMMなどの大企業とも手を組んでおり、非常に手広く買取業をおこなっていることが分かりました。

加えて、障がい者の社会参画を古本を通じてサポートする「就労継続支援事業 ユニオンブックス」や、古本を寄付する「古本チャリティプロジェクト」など、本を通じた慈善事業にも力を入れています。
以上より、ブックサプライを運営している株式会社ブックサプライは、信頼できると考えて問題ありません。後ろにこのような企業がついているからこそ、多くの利用者が集まっているのでしょう。
ブックサプライが人気の理由
続いて、ブックサプライが人気の理由について解説していきます。ここでは、以下の3つのポイントについて取り上げてみました。
- 圧倒的な高価買取と買取実績
- その場ですぐに査定できる「お試し査定」が便利
- 配送料ゼロ円など、利用しやすさもピカイチ!
どれも非常に大切なので、順番にチェックしていきましょう。
圧倒的な高価買取と買取実績

ブックサプライが選ばれている最大の理由に「高価買取と買取実績」があります。ブックサプライの公式サイトを一目見れば分かりますが、本や漫画、ゲームなどのたくさんの買取事績が掲載されており、そのいずれもが数千円〜数万円の高い買取金となっています。
サービスによっては、あまり買取実績を掲載していない、掲載できない場合もあるため、このように実績をオープンにしてくれているのは、買取に自信があるからなのでしょう。

また、公式サイト上に「現在の買取お申し込み状況」という部分があり、これを見ると上記画像のように1時間のうちに10件近くに及ぶ買取申し込みがきていることが分かります。
宅配買取は日本中、どこからでも利用できるのが最大のメリットなので、豊富な買取実績があるサービスを選びたいもの。ブックサプライの実績はピカイチなので、利用したい方が多いのも納得です。
その場ですぐに査定できる「お試し査定」が便利

ブックサプライが選ばれている2つ目の理由が、「お試し査定」にあります。買取を利用する場合、多くの方が「事前にある程度の買取額を知りたい」と感じるものですが、宅配買取の場合は一度出してみないとなんとも言えないのがネックです。
しかし、ブックサプライでは本に記載されているバーコードの数字を入力するだけで、その場で簡易的な査定ができる「お試し査定」を実施!これにより、自分の持っている本の価値をある程度見積もることができます。
もちろん、査定結果は最新のものが反映されるため、お試し査定の結果はかなり信頼度が高いです。ここで納得できる金額が出たら、改めて査定に出して買い取ってもらうか検討すれば、誰でも簡単に満足できる買取を利用できます。
配送料ゼロ円など、利用しやすさもピカイチ!

ブックサプライの3つ目の人気の理由が「利用のしやすさ」です。宅配買取は、自分の手元から大切な本が離れていくため、安心して利用できるかどうか、またお得に利用できるかどうかが重要です。
中でも注目すべきなのが「配送料」。宅配買取の中には配送料を有料にしているサービスも少なくなく、「買取金から送料の500円をマイナスする」など、買取金から送料を取るサービスが多いです。
一方で、「送料無料」としているサービスも存在しますが、そうしたサービスは買取金に送料分を反映させているため、実質的にはどこのサービスでも送料がかかってしまうと考えられます。
では、ブックサプライはどうなのでしょうか?ブックサプライは「買取金が2,000円以上で送料無料」としているため、ある程度まとめて本やゲームを売る場合には「非常にお得に利用できる」宅配買取サービスだと言えます。
一方で、買取金が2,000円を超えるのは少しハードルが高いように感じる方もいるかもしれません。しかし安心してください。ブックサプライでは、本だけでなくゲームやCDなども扱っているため、自宅に眠っている本、漫画、ゲーム、CD、DVD、Blu-rayをまとめて売りに出せば、2,000円の買取金は意外と簡単に達成できます。
他にも、査定から振り込みまで2営業日で行う「迅速振り込み」や、集荷の日時指定サービスなど、さまざまな「利用のしやすさ」があるため、多くの方に利用してもらいたい宅配買取だと言えます。
ブックサプライの口コミや評判
続いて、ブックサプライの口コミや評判について紹介していきます。本の宅配買取は利用した人によって評価が大きく異なるため、事前に色々な意見やレビューを目にしておくことが大切です。

不要な漫画とゲームを買取に
いつの間にか溜まってしまっていた不要な漫画とゲームを買取に出しました。お金が欲しいというよりは断捨離、片付け目的で出したので、まあ大した金額にならないだろうなと思っていました。しかし、蓋を開けてみると想定の1.5倍以上の買取金になり驚きました。ちょっとしたお小遣いがもらえた気分で、片付けついでにお金が入って気分が良かったです。実はまだまだ不用品があるので、お金目当てで出してみたくなりました。

子供の不用品をまとめて
子供が集めていた漫画やゲームが自宅にあり、本人に確認したところ処分して良いとのことでしたが、量が量なので困りました。宅配で集荷に来てもらえるとのことで利用してみましたが、本当に簡単で驚きました。ダンボールにとにかく詰め込んであとは渡すだけでOKでした。子供のものなので価値がわかりませんでしたが、思いのほか高く売れたので良かったです。断捨離にもおすすめですよ。

お試し査定が便利です
お試し査定で事前に本の値段を調べられるので、買取時に便利でした。お試し査定の見積もりと本査定の買取金がほとんど一致したので精度も高かったです。本をまとめて買って、読み終わったら売るスタイルで本を楽しんでいるので今後も利用します。

送料が浮くのが大きいです
他社で一度査定に出しましたが3,000円の買取額で送料が500円引かれるのが嫌で結局キャンセルしました。こちらは2,000円以上で送料無料だったので結果的に得できます。買取額がいくらになるかで売るサービスは選んだ方が良さそうです。

返送料がかかった
買取をキャンセルする場合は返送料がキャンセル料になるので注意しましょう。金額は固定ではなく送料そのものを負担する形になるので、大量の買取品を出す場合はその分だけ返送料がかかることになりますよ。事前に知っておくべきでした。

ダンボールまで送ってくれた
漫画とゲームをまとめて売りましたが、かなり大きめのダンボールが2箱分必要になりました。あまり外に出たくないタイミングだったのですが、ダンボールまで無料で送ってもらえたのが本当にありがたかったです。何から何までやってくれて至れり尽くせりです。また買取してもらいたいときは利用したいです。
ブックサプライを利用してみたレビュー
ここからは、ブックサプライを利用してみたレビューをお届けしていきます。実際の査定額含めてレビューをしているので、古本の宅配買取の参考にしてみてください。
ブックサプライを利用する流れ
はじめに、ブックサプライを利用する流れを実際の画像付きで紹介していきます。
ブックサプライ公式サイトで申し込みを行う
まずはじめに、ブックサプライ公式サイトで申し込みを行います。申し込み方法は非常に簡単でした。順を追ってみていきましょう。
まずはブックサプライ公式サイトにアクセスし、「お申込み(初めての方)」というボタンをクリック、タップしましょう。すると、次に必要情報の入力画面へと移ります。

こちらが「引取情報」を記入する画面。郵便番号、希望日、住所、電話番号を記入します。申込の時点で集荷の日時を指定できるのはありがたい。

また、商品を送る箱数についても忘れずに記入しましょう。自分で箱を用意する場合は「自分で箱を用意」にチェックをつけ、そうでない場合はダンボール箱を取り寄せられます。箱数とダンボールの配達希望時間帯を指定し、忘れずに受け取りましょう。

続いて、「お客様情報」を記入していきます。名前、アドレス、パスワードなど、一般的なWebサイトと同様の情報を記入すればそれでOK。非常に簡単で助かります。

申し込みが終わると、ブックサプライの方からこのようなメールが送られてくるので、それを確認しておきましょう。
荷造りをする
続いて、集荷が来るまでに荷造りを行いましょう。ダンボールは近くのスーパーなどで無料で大きめサイズのものが手に入るので、それを持ってくると便利です。

今回、筆者が買取してもらうのは令和の名作「鬼滅の刃」です。どの程度の査定額になるのかを徹底的に検証したかったので、全巻セットを用意しました。

また、こちらの写真で見てわかるように、本の状態は概ね良好。目立つ傷や汚れ、日焼けがなく、大切に保管していたので、マイナス査定はおそらく入らないでしょう。

これをダンボールに詰め込めば、これにて準備完了。ダンボールの余ったスペースには新聞紙を入れるなどして対処しました。
集荷に引き渡す
荷造りが終わったら、集荷にダンボールを引き渡しましょう。

申し込みから少し時間が経つと、このような「集荷手配完了のメール」が届くので、そこの集荷時間を改めてチェック。この時間に佐川急便が受け取りに来るので、配達員の方にダンボールを渡します。

これにてブックサプライの利用手順は以上です。申し込みから引き渡しまで非常に簡単に行えました。また、申し込み時の集荷の日時も翌日から選べたので、スピード感があったのもGoodポイントです。
ブックサプライを実際に利用してみた結果と感想
ここからは、ブックサプライを実際に利用してみた結果と感想をお話ししていきます。
査定結果含め、全て正直にレビューしているので、参考にしてみてください。
1:査定結果、買取金について
まずは査定結果や買取金についてですが、集荷に段ボールを渡してから数日後に、以下のようなメールが届きました。

「査定金額確認のお知らせ」というタイトルのメールで、査定結果を知らせてくれています。そして気になる査定結果ですが、鬼滅の刃の全巻セットが「5,970円」となりました。
参考までに、鬼滅の刃の新品は1巻あたり440円程度で販売されているので、単純計算で23巻コンプリートすると「10,120円」となります。これが5,970円で売れると考えると、およそ新品の「6割」で売れたことになります。
また、実はブックサプライを利用する前に、「Vaboo」という人気の宅配買取サービスを利用しましたが、そこでは「4,000円」という結果だったので、ブックサプライとはおよそ2,000円も差が生まれたので本当に驚きました。
極めつけは、「買取王子」というサービスでは、なんと「2,800円」という結果に終わった点です。ブックサプライと2倍以上の差が開き、買取サービスによって買取価格がここまで違うことをまざまざと見せつけられました。もちろん、良い意味で。

こちらがVabooの査定結果メールですが、確かに4,000円となっていることがわかると思います。
加えて、ブックサプライの査定結果メールには、「お値段の付かなかった商品」という欄がしっかり用意されていて、今回はこれが「0点」だと分かりました。
Vabooでは、「査定の詳細はいかなる場合でも公開しない」とされているので、「どのように査定が行われているのか」を知れるのもブックサプライの魅力です。
2:スピード感について
続いて、ブックサプライのスピード感についてレビューしていきます。まず注文時点ですが、先述のように集荷の手配を日時指定できるので、利用しやすいと感じました。
その後、集荷に商品をまとめたダンボールを受け渡す必要がありますが、そこから「商品到着確認メール」が1日後に届きました。

こちらがそのメールですが、2/10に届いています。
そして、「到着してからすぐに査定してもらえるのかな」と思っていましたが、査定結果のメールが来るまで5日かかりました。

改めて、こちらが査定結果メールですが、2/15に届いています。
このメールが届いた後は、ブックサプライのマイページにログインし、

こちらの画像にあるように、査定結果について、
- 承認
- 承認・寄付
- 全て返送
この3つの中から選択肢を選びます。「承認」を選ぶと買取金全てが振り込みされ、買取金が1,000円を下回った場合は「承認・寄付」を選ぶと慈善団体に買取金が寄付されます。
そして、「全て返送」を選ぶと、買取に出した本を自宅まで返送してくれますが、送料着払いなのでこの点には注意です。
したがって、届いてから差し引き5日間かかり、ここから振り込みまで考えると、トータルで余裕を持って1週間程度は考えておいた方が良さそうです。
買取に1週間かかると聞くと、少し時間がかかるように思えるかもしれませんが、宅配買取の中では1週間はそこまで遅いわけではありません。むしろ標準的なので、そこまで大きなデメリットではないように感じます。
3:おすすめできるかどうか
最後にブックサプライのお得度についてですが、以前利用した人気の宅配買取と比べて2倍買取金に差が生じたので、誰がどう考えても圧倒的にお得です。
どうしてここまで違いが出るのかですが、他のサービスでは買取キャンセルの場合の返送料を無料としていて、ブックサプライは送料着払いとしている点が大きく響いている可能性が高いです。
したがって、「買取をキャンセルする可能性がある」なら、ブックサプライより他のサービスを利用した方が良いかもしれませんが、そもそも査定結果、買取金が他のサービスよりも高いため、キャンセルは選ばない方が多いのでしょう。
だからこそ、よりたくさんの方が利用し、その分だけ利益を上げ、他のサービスよりもさらに高い査定を掲示できるのがブックサプライの強みです。利用も非常に簡単なので、多くの方におすすめできる本の宅配買取だと分かりました。

買取サービスにおいて、査定結果、買取金が高いことは正義です。他社と非常に大きな差がついたので、自信を持ってブックサプライの利用をおすすめできますよ。
ブックサプライをお得に利用する方法
続いて、ブックサプライをお得に利用する方法を解説していきます。少しでもお得にブックサプライで本を買い取ってもらいたい方は必見ですよ!
初回のみダンボールが無料で手に入る
一般的な宅配買取サービスの場合、初回特典やキャンペーンを用意し、新規ユーザーの囲い込みを行いますが、ブックサプライには特別なキャンペーンなどは確認できませんでした。
少しケチな印象も持ちますが、初回利用ユーザーだけを優遇するならば、その分を均等に全ユーザーに分配した方がリピーターなどには助かるので、どちらも一長一短です。
一方で、「配送用のダンボール」が初回だけ無料で手に入る特典は常時提供しています。
最近はメルカリなどのブームに乗っかって、ダンボールを有料で販売している業者も存在する中で、無料で買取用のダンボールが手に入るのはありがたいですよね。
期間限定キャンペーンを上手に利用しよう

また、ブックサプライでは期間限定キャンペーンを随時開催しているため、これを利用すればお得に買取が行えます。
例えば、2022年2月9日現在、「買取価格10%UPキャンペーン」を開催しています。5,000円以上の買取が前提ですが、5,000円なら500円、10,000円なら1,000円も買取価格がアップするので非常にお得です。
利用するタイミングによってキャンペーン内容は変わりますが、かなり頻繁に開催されているため、事前にキャンペーン内容を確認してから利用しましょう。

5,000円の買取金が前提だと少しハードルが高いように感じるかもしれませんが、ブックサプライでは本だけでなく、ゲームやCD、金券やチケット、アウトドア用品、カメラ、家電などなど、非常に幅広く買取を行っています。自宅に眠っているものを引っ張り出してくれば、5,000円を上回る買取も現実的でしょう。
ブックサプライをおすすめできるのはこんな方
ここからは、ブックサプライをおすすめできる方を紹介していきます。実際に利用した経験をもとに解説するので、参考にしてみてください。
初めて宅配買取を利用する方
宅配買取は少しずつ普及している買取方法ですが、まだ利用したことない方もいると思います。そういった方にとっては、「店舗買取の方がなんか安心できるし簡単そう」と感じるかもしれません。
しかし、本を買取に出す場合、まとめて売ろうとするととにかく重い。車で運ぶにせよ、車まで運ぶのが大変です。
また、査定をしてもらう待ち時間など、店舗買取にはデメリットも多いため、宅配買取が気になっている方も多いはず。
今回実際に利用してみてわかりましたが、ブックサプライは、
- 申し込みがスマホ1つで簡単にできる
- ダンボールに詰め込んで集荷に渡すだけでOK
- 査定結果は大満足
このような宅配買取サービスなので、誰でも簡単に大満足の買取結果を得られます。特に査定結果がとにかく魅力で、1円でも高く買い取って欲しいなら真っ先に利用を検討すべきです。
また、初回なら配送用のダンボールも無料でもらえるので、わざわざ自分でダンボールを用意しなくて良いのもメリット。気になる方には一度利用してもらいたいですね。
査定にこだわりたい方
査定にこだわりたい方にもブックサプライはおすすめできます。
ブックサプライ公式サイトでは、誰でも簡単に「お試し査定」が利用でき、事前に手持ちの本や漫画、CDなどの価値を査定できます。ここでおおよその買取額を見積もってから、改めて本査定へと出せるので、「査定に出してみたけど満足できなくてキャンセルしたい」といったトラブルを回避できます。
もし、査定後にキャンセルする場合、多くの宅配買取ではキャンセル料や返却時の送料を有料としているため、「買取に出したのに損をする」という事態へと発展してしまいます。
ブックサプライでも買取キャンセルは返却送料負担になるので、この点には注意。しかし、お試し査定で事前に見積もれるので、あまり心配はいらないでしょう。
ブックサプライに関するよくある質問
最後に、ブックサプライに関するよくある質問について、実際に利用した筆者自ら解答していきます。
どんな査定金額でも振り込みは可能ですか?
ブックサプライは買取金が1,000円を下回ると、買取金は慈善団体に寄付されるルールを採用しているため、1,000円を超えなければいけません。
本の買取を通して社会貢献ができるのは素晴らしいことですが、一方で強制的に寄付になってしまうのは少し気がかりです。しかし、振り込み手数料が数百円かかるはずなので、これを考慮すると振り込んでもほとんど利益につながらないのでしょう。
だからこそ、1,000円を下回ると寄付になっていると思うので、この点には注意してください。
まとめ
本の宅配買取はホットなジャンルなので、さまざまなサービスが存在します。
中でもブックサプライの口コミや評判は高かったので今回利用してみましたが、結果的には大満足となりました。鬼滅の刃の23巻セットが他社と比較して2,000円も高い6,000円程度で売れたので、お得に利用したい方には本当におすすめですよ!
専門書など、ニッチなジャンルの本でもしっかり買い取ってくれます。ぜひ利用してみてください。
記事をご覧いただきありがとうございます、買取ライターのHIROです。最近話題の宅配買取の中でも、ブックサプライを利用する方が非常に増えてきています。実際に利用してその真相に迫った結果、大満足に終わりました。ぜひ、最後までお付き合いください!